KGPN第15回総会を開催します。2017年度は社員食堂や飲食店などで地産地消を進める活動に力を入れてきました。その報告を行います。また新しいロゴマークが決まりましたのでお披露目もします。
総会終了後には、滋賀のたねやグループが取り組んでいるSDGsや食品リサイクルに関する事例をうかがいます。皆様のご出席をお願い申しあげます。また、この機会に、「グリーン購入」のことを知りたい企業や団体の方にも声をかけて頂き、多くの方にご参加頂きたいと思います。
学習会、懇親会は会員以外でも参加できます。お誘い合わせの上ご参加下さい。
日 時
2018年6月28日(木) 14:30~17:00
(受付開始 14:00より、懇親会は除く)
会 場
コープ.イン.京都 201号室
京都市中京区柳馬場蛸薬師上ル井筒屋町411
http://www.coopinn.jp/
阪急「烏丸駅」・京都市営地下鉄「四条駅」13番出口から徒歩約5分
参加費
無料(懇親会は別途)
参加申込
KGPN会員の方
お送りしている総会の出欠届をご提出ください。
KGPN会員以外の方(学習会・懇親会のみ)
以下の案内チラシの必要事項をご記入の上、KGPN事務局までFAXまたはメールでご連絡ください。
KGPN第15回通常総会
(14:30~15:30)
議事(予定)
2017年度事業報告(案)および活動計算書(収支決算)(案)
2018年度の事業計画及び収支予算
新ロゴマーク発表 など
KGPN学習会
-企業として環境・地域社会に関わる取組を知る-
(15:40~17:00)
学習会、懇親会にはKGPN会員以外の参加も可能です
たねやグループの環境の取り組みについて(仮)
(株)たねや 製造部 木田 幸司 氏
たねやグループの環境活動
たねやでは「たねや環境憲章」を掲げ、CO2排出量の削減、生物多様性など、事前との共生を大切にされています。2001年より工場から出る食品廃棄物を高級豚肉の飼料とする食品リサイクルを開始し、その後も食品残さの飼料化を拡大させるなどグループ全体の廃棄物の削減に力を入れておられます。
さらに2017年3月には、たねやグループとして「SDGs宣言」を行い、その活動を進められています。
その他KGPN会員の取り組みの紹介(オリーブの会 ほか)
KGPN総会の場を使って、会員企業・団体による環境関連製品や地域とつながる商品・サービスをPRしたいところを募集しています。
懇親会(17:30~)
会 場:コープ.イン.京都 1階 レストランPATIO
会 費:3,500円(要事前申込)